トピックストップページへ
トピックス・バックナンバー

2020年12月以前

2020年12月28日(月)  教育センター保護者懇談会
(不登校のお子さん)


1月22日(金曜日)14時00分~16時00分

教育センター相談室や教育支援教室「ひだまり」の利用者だけでなく、不登校の経験があるか、現在不登校で悩んでいる保護者も、ぜひご参加ください。場所は、鎌倉生涯学習センター。申し込み不要。

【問い合わせ】教育センター相談室 電話24-3386

 2020年12月28日(月)  児童通所支援サービス事業所説明会
(特別な支援が必要なお子さん)


1月18日(月曜日)から

児童発達支援・放課後デイサービス事業所の利用を検討している保護者を対象に、各事業所の特徴などを紹介した動画を配信します。3月31日まで。

鎌倉市 児童発達支援・放課後デイサービス( 外部サイトへリンク )

【問い合わせ】鎌倉市児童通所支援事業所連絡会 電話61-6615

 2020年11月16日(月  新小学1年生に 学用品費を支給

経済的な理由でお困りの保護者を対象に、お子さんの小学校入学前に新入学児童のための学用品費を支給します。なお、入学後も支給を行いますが、入学前との重複受給はできません。

対象者…12月1日に本市に住民登録があり、来年4月に本市立の小学校に入学予定のお子さんのいる保護者で、入学前の受給を希望する人

【申し込み】11月24日~12月11日に申請書(要認め印)を郵送で学務課(〒248-0012御成町12の18 鎌倉水道営業所庁舎2階)へ

(注)申請書は市ホームページから入手可。今年1月1日の住民登録が本市外の人は、同一世帯内で所得があった全員の所得の証明書(前居住地発行の令和元年分)も必要です

【問い合わせ】学務課 電話61-3796

 2020年10月22日(木)  令和3年度 保育園など入園申し込みを受け付けます 保育課 電話61-3894

来年4月に入園を希望する人の申し込みを郵送と下記会場で受け付けます。なお、出産予定が来年2月4日までの人は、仮申し込みができます。出産後、2月10日までに正式な申し込みをしてください。詳しくはこちらから

【申し込み】申込書は保育課(本庁舎1階)・支所・市ホームページで入手できます。現在入園申し込みを行っている人で、来年4月以降も入園を希望する場合は、再度申し込みが必要です。入園の決定は先着順ではありません。郵送での申し込みは、市内在住で市内の保育園などを希望する人のみ可(11月2日〜13の消印有効)。新型コロナウイルス対策のため、郵送での申し込みにご協力ください

  • 11月2日(月曜日)・4日(水曜日)~6日(金曜日)・9日(月曜日)~13日(金曜日)…市役所特設会場(本庁舎4階) 9時00分~12時00分・13時00分~16時00分
  • 11月8日(日曜日)…保育課(本庁舎1階) 9時00分~12時00分・13時00分~15時00分
 2020年10月22日(木)  玉縄小学校区:「子どもの家・子どもひろば」説明会 
青少年課 電話61-3886

玉縄小学校に通う児童の保護者(今年の12月時点)を対象に、アフタースクールなどの説明会を実施します。また、オンラインでも実施します。

  • とき…10月24日(土曜日) 10時00分~11時00分ごろ
  • ところ…玉縄小学校体育館
  • (注意)駐車場は使用できません。公共交通機関のご利用を
 2020年10月22日(木)  令和2年度 公立保育園広場、わくわく広場は中止
保育課 電話61-3844

市の公立保育園で地域子育て支援のひとつとして行っている出張保育「わくわく広場」と、各園で行っている開放保育の「広場」は、新型コロナウイルス対策のため、今年度は全て中止となりました。
 2020年10月2日(金)  ティアラかまくら閉院
鎌倉市医師会立産科診療所「ティアラかまくら」は、市内や周辺地域に産科医療機関が増え、分娩数が減少していることから、来年5月末に閉院することになりました。出産予定日が来年4月以降の分娩予約は終了しています。

【問い合わせ】市民健康課 電話61-3943

 2020年10月2日(金)

「新生児とおなかの中のあかちゃんのための特別給付金」
◆問合せ:市民健康課 電話61-3945
申請は10月31日まで
国の特別定額給付金の対象とならなかった新生児とおなかの中のあかちゃんのための特別給付金の申請を受け付けています。申請期限は、10月31日(消印有効)です。市ホームページで、申請方法や必要書類などを確認の上、期限までに申請を。
なお、流産した場合でも、条件に当てはまる人は対象となることがありますので、お問い合わせください。
新生児とおなかの中のあかちゃんのための特別給付金
【対象】
次のいずれかに該当する人
1.令和2年4月28日~7月31日に生まれたお子さん
2.令和2年7月31日までに、母子健康手帳の交付を受けた おなかの中にいるあかちゃん
【要件】
令和2年4月27日以前から申請書の受理日まで、引き続いて鎌倉に住民票がある人
(注)7月31日までに生まれ、給付の対象となる人 には、申請書と関係書類を郵送しています

 2020年10月2日(金)

私立幼稚園・認定こども園 令和3年度 新入園児の募集
募集要項配布…10月15日から
願書受け付け…11月1日から
詳細は、各園県私学振興課(電話 045-210-3768)へ。

  2020年10月2日(金) 【学童保育 子どもの家】
【アフタースクール 子どもひろば】
令和3年度 入所申請・登録申請を受け付け
詳しくはこちらから
  2020年9月14日(月)  新就学児の健康診断

来年4月に小学校に入学するお子さんの健康診断を実施します。日時や会場は個別に通知します。9月30日までに通知書が届かない場合は、問い合わせを。

対象…平成26年4月2日~27年4月1日生まれのお子さん

【問い合わせ】学務課 電話61-3796

 2020年8月31日(月) 5歳児すこやか相談
◆問合せ:発達支援室 電話23-5130
市では、市内在住の5歳児(平成27年4月2日~28年4月1日生まれ)を対象にすこやか相談を実施しています。この時期は集団生活を通して社会性が大きく成長する時であり、子育ての悩みも変化してきます。内容に応じて、専門スタッフが相談をお受けします。
市内の幼稚園・認可保育所・認定こども園などに通うご家庭には、園を通して案内を配布します。
市外の幼稚園・保育園に通っているお子さん、未就園のお子さんは、発達支援室にご連絡を。リーフレットと相談票(市ホームページからも入手可)を郵送します。
 2020年8月17日(月) 『鎌倉子育てナビきらきら』協働作成相手先を募集
市では、妊娠中から小学校低学年までの子育てに役立つ情報をまとめた冊子『かまくら子育てナビきらきら』を毎年発行しています。
この冊子の2021年度・2022年度版を、2年連続して共同で作成する相手先を募集します。
詳細は市ホームページをご覧ください。
問合せ:子ども支援課 0467-61-3891
 2020年8月4日(月)  小・中学校の閉校日
8月11日(火曜日)~15日(土曜日)は市立小・中学校は閉校日となります。この間、対外的な業務や児童・生徒の活動、施設の開放は行いません。
問い合わせ:学務課(内線2741)
 2020年8月4日(月) 

児童扶養手当・特別児童扶養手当の更新手続きを
問合せ:こども相談課
 電話61-3897

児童扶養手当・特別児童扶養手当とも、受給資格のある人は、更新手続きが必要です。手続きをしないと、児童扶養手当は11月分以降、特別児童扶養手当は8月分以降、それぞれ受給できなくなります。ご注意ください。新型コロナウイルス対策のため、手続き書類の提出は、郵送でお願いします

【児童扶養手当】
提出期間は、8月3日~31日(消印有効)。なお、面談を希望する人は予約の上、次の時間に来庁してください。
面談日=8月3日(月曜日)~14日(金曜日)の午前9時~11時、午後1時~4時(土・日曜日可、10日〈月曜日・祝日〉除く)予約は8月3日~14日の平日午前9時~正午と午後1時~5時(14日は午後2時まで)に電話かEメールで、こども相談課(Eメール:k-sodan@city.kamakura.kanagawa.jp)へ。

【特別児童扶養手当】
提出期間は、8月12日~9月11日(消印有効)。(注)いずれの対象者にも、別途郵送でお知らせします

  2020年7月13日(月) ひとり親世帯臨時特別給付金
問合せ:こども相談課
電話61-3897

ひとり親世帯等(以下の該当者)へ給付します。詳細は市ホームページを。
【基本給付】
<対象者>
①6月分の児童扶養手当を支給される人
②公的年金等を受給しており、6月分の児童扶養手当が全額停止の人
③新型コロナウイルスの影響で家計が急変するなどし、収入が児童扶養手当受給者と同じ水準になっている人
<給付額>1世帯5万円。第2子以降、1人につき3万円
<手続き>①の人は申請不要。②と③の人は申請が必要

【追加給付】
<対象者>
「基本給付」の①または②に該当し、新型コロナウイルスの影響で家計が急変するなど、収入が減少した人。
<給付額> 1世帯5万円
<手続き> 申請が必要

 2020年7月13日(月)

この夏、みんなで守る安全な海
コロナ禍の第2波予防と収束のため、この夏、市は海水浴場を開設しません。その一方、海岸の風紀維持や海上の事故防止に向けて、県と市、関係団体が力を合わせて対策を講じます。私たちの海が無事に夏を越せるよう、ご理解とご協力をお願いします。
問合せ:観光課 電話61-3884

 2020年6月26日(金)   小・中学校の就学費用を援助
新型コロナウィルスの影響で収入が急変した家庭は、学務課に問合せを。すでに申請済みの人は、手続きは不要です。
問合せ:学務課☎0467-61-3796
 2020年6月25日(木)  「かまくらっ子おまもりカード」 こちらから
新型コロナウィルスの影響で、気持ちが落ち着かないお子さんも多いかと思います。イライラ・ソワソワは特別なことではありません。市ではお子さんが一人で悩みを抱え込まず、信頼できる人に相談できるよう「お守り」をイメージして作成した相談先案内カードを配布します。【対象:市内の公立小学4年~中学生】
子どもを見守る方もどうぞご活用ください。ご希望の方は市民健康課まで。
◆問合せ:市民健康課☎0467-61-3946
 2020年6月25日(木)  鎌倉生涯学習センターは休館しています。
10月の再オープンを目指し、補強工事を進めています。
【抽選申込み】8/1~予約システムで抽選申込みを開始します。
【対象】ホール・ギャラリー(令和3年3月分) 集会室(令和2年12月分)
◆問合せ:鎌倉生涯学習センター☎0467-25-2030
 2020年6月25日(木)  「ふれあい広場かまくら」は中止します。
毎年7月に実施の「ふれあい広場かまくら」は、今年は新型コロナウィルス対策のため、中止となりました。
ご理解のほどお願いします。
◆問合せ:鎌倉消防署☎0467-25-7524
 2020年6月25日(木) 市の施設 開館状況  こちらから
鎌倉市の公共施設は、一部を除き、開館しています。(6/22現在)
入館については、国や県のガイドラインに合わせて時間制限・人数制限を設定しているほか、個別の対策を行っている施設もあるため、事前に各施設にお問い合わせください。
知らずに感染源とならないよう、人の多い状況ではマスクを着用して飛沫を防ぐようにするなど、公共マナーにご協力をお願いします。
 2020年6月16日(火) 市の施設の開館予定一覧 一覧表はこちらから
 国や県のガイドラインに合わせ、鎌倉市でも公共施設を段階的に再開しています。情報は変更になることもありますのでご確認の上、お出かけください。その際は、マスク着用、手指消毒、検温をお願いいたします。
※掲載情報は6/3時点のものです。 
 
 2020年1月30日(木) 図書館休館のお知らせ

2/24(月・振休)~3/3(火)、図書館システムの機器を更新するため、全図書館を休館します。
期間中は、図書館ホームページも利用できません。蔵書や利用状況については、開館日に問い合わせを。
なお、返却ポスト(図書館、鎌倉駅、大船駅)は利用できます。

◆問合せ:中央図書館☎0467-25-2611


2019年11月11日(月) 「かまくら冒険遊び場・梶原」を開設
11月15日から、「かまくら冒険遊び場・梶原」を開設します。
ここでは、子どもたちが自由に遊べるほか、子育てに関する情報提供や、子育て・地域交流イベントなども実施します。子育て支援を目的とする団体も利用できます。利用方法やイベントについては、市ホームページ、または、かまくら冒険遊び場・梶原(☎0467-47-1433=11月15日から)へ。
利用対象者…未就学児とその保護者。小・中学生。
所在地…梶原4-4-2(旧梶原子ども会館)
開館日時:火・水・金・土曜日(祝・休日、年末年始を除く)の午前10時~午後5時。

問合せ:こども支援課☎0467-61-3891
 2019年11月1日(金) ほいくえんってどんなとこ?「保育の日」交流会
対象は乳幼児と保護者、出産予定の人。園児と一緒に保育や遊びをお楽しみください。
9:30~11:00(園により異なります。参加の人は事前に園へ問合せを)
詳しくはこちら
 2019年11月1日(金)  公立保育園の地域開放日(予約不要)
時間は9:30~10:50
対象は未就学児と保護者
詳しくはこちら
 2019年10月16日(木) 子どもの家(学童保育)・子どもひろば(アフタースクール)令和2年度入所申し込みを受け付け 
子どもの家:就労などの理由により、保護者が昼間家庭にいない児童に対し、放課後の適切な遊びや生活の場を提供し、家庭的な支援を行う施設です。
申込み:現在子どもの家を利用している人も、毎年度申請が必要です。
子どもひろば:放課後、学校から直接、子どもの家に併設のプレイルームや図書室のほか、小学校の校庭などで遊んだり、地域のボランティアなどが実施するプログラムに参加できます。
申込み:現在子どもひろばを利用している人も、毎年度申請が必要です。
詳しくは市ホームページ
 2019年10月16日(木) 保育園など令和2年度入園申し込みを受け付け  
現在入所待機中で、来年4月以降も入園を希望する人は、再度申し込みを。
出産予定が来年2/5までの人は仮申し込みができます。
申し込み:保育課(本庁舎1階。☎0467-61-3892)・市ホームページにある申込書など必要書類をお持ちください。先着順ではありません。市内在住で市内の保育園などを希望する人のみ郵送可(11/1~15の消印有効)
〇11/1(金)・5(火)~8(金)・11(月)~15(金)…市役所特設会場(本庁舎4階)9:00~12:00・13:00~16:00
〇11/10(日)…保育課 9:00~12:00、13:00~15:00
詳しくは市ホームページ
 2019年10月3日(木) 令和2年度 各施設利用申し込み
「子どもの家」
対象:4月から、にかいどう・いなむらがさき・おさか・たまなわ・うえき子どもの家に入所希望の人(それ以外の子どもの家と、民間の放課後児童クラブは各施設にお問い合わせを)
受付期間:11/1~15(2~4・9を除く)
受付場所:青少年課(本庁舎1階)※郵送可(消印有効)
放課後かまくらっ子「アフタースクール」
対象:放課後かまくらっ子にかいどう・こしごえ・にしかまくら・やまさき・おさか・いまいずみのアフタースクールに登録希望の人(それ以外のアフタースクールは各施設にお問い合わせを)
受付期間:11/1~利用開始希望日の10営業日(平日)前まで
受付場所:対象施設か青少年課(本庁舎1階)※郵送不可

※詳細は市ホームページか次号(10/15号)をご覧ください。
青少年課☎0467-61-3886
2019年10月3日(木)  令和2年度 私立幼稚園・認定こども園 新入園児の募集
募集要項配布は10/15から、願書受付は11/1からです。詳細は各園か県私学振興課(☎045-210-3768)へお問い合わせを。
2019年10月3日(木)  令和2年度 保育所等入所申し込み
受付期間:11/1~15(2~4・9日を除く)
受付場所:市役所特設会場(本庁舎4階、9:00~16:00)。10日のみ保育課(本庁舎1階、9:00~15:00)。
郵送でも受け付けます。(消印有効)
※詳細は市ホームページか次号(10/15号)をご覧ください。
保育課☎0467-61-3892
 2019年7月31日(水) 放課後かまくらっ子説明会

 『放課後かまくらっ子』は、学童保育とアフタースクール(放課後子ども教室)を一体的に実施することで、全ての児童が放課後などを安全・安心に過ごすことができる事業です。
 これから実施を予定している小学校区で説明会を開催します。(上履き持参・駐車場の利用は不可)
 詳細は市のホームページをご覧ください。
 
 2019年7月31日(水) 10月から幼児教育・保育無償化

 対象   3~5歳 全ての子ども 
 0~2歳 住民税非課税世帯の子ども 

 幼稚園・保育所・認定こども園の利用料のほか、市の『保育の必要性の認定』により、幼稚園預かり保育・認可外保育施設・一時預かり・病児保育・ファミリーサポートセンター事業が、
 また、就学前障害児の発達支援(3~5歳)なども無償化の対象です。
 サービスにより、上限額があります。詳細は市のホームページが、『内閣府 無償化スタート』で検索を。
 
 2019年7月12日(金)  学校水泳プールを一般開放します
市内在住・在勤・在学の人を対象に、10カ所の学校水泳プールを開放します。日程表はこちら
小学3年生以下の人は、16歳以上の人の同伴が必要です。
腰越・深沢・大船中学校のプールは一般開放がありません。
2019年6月14日(金)  鎌倉海浜公園水泳プールを開場 
日時:7/1(月)~9/7(土)9:00~17:00(入場は16:30まで)
一般200円 小・中学生100円 ★利用券・同伴券持参者は無料
今年度も、更衣室シャワー室などが仮設棟でのご利用となります。
★利用券・同伴券…市内の小・中学校、幼稚園、保育園には、学校などを通じて配布します。市内在住で市外の学校などに通う中学生以下の人には、福祉総務課(本庁舎1階)、鎌倉・大船体育館、鎌倉武道館、支所、市民サービスコーナー(ルミネ6階)で6/17から配布します。
2019年6月14日(金) 腰越図書館臨時休館 
6/29(土)は電気工事のため、休館となります。
2019年5月30日(木)  腰越学習センター臨時休館
6/29(土)は、電気設備作業のため、学習センターが休館となるほか、集会室の利用や使用料の入金などができません。
2019年5月30日(木) 「かまくら子育てナビきらきら」2019年度版ができました!
内容…相談・市の助成・医療機関・子育てサロン・支援団体・幼稚園や保育園の情報など
配布…母子健康手帳交付時、6カ月児のブックスタート、市役所・支所・子育て支援センター・子ども会館など
 2019年5月8日(水) ファミサポ支援会員登録講習会

講習受講後に有償ボランティアとして会員登録を。

 ◆日時:6/11(火)・12(水)・13(木) 9:30~15:00
 ◆場所:鎌倉婦人子供会館(小町)
 ◆対象:市内在住の20歳以上の人
 ◆人数:先着30人

 申込先:市ファミリーサポートセンター ☎0467-43-5401
 
 2019年5月8日(水) 図書館の休館

蔵書点検・館内整備などのため、次の期間、図書館を休館します。返却ポスト(図書館、鎌倉駅、大船駅)は
利用できます。

 ◆腰越・玉縄…5/13~16
 ◆深沢・大船…5/20~23
 ◆中央…5/28~6/3

 ◆すべての図書館…5/27

 お問合せ:中央図書館 ☎0467-25-2611
 2019年4月2日(火) ひとり親家庭などに家賃を一部助成 
民間の賃貸住宅に住むひとり親家庭などを対象に、家賃の一部を助成します。申請月からが助成対象で、所得制限があります。
詳しくは市ホームページをご覧ください。
問合せ:こども相談課(本庁舎1階)☎0467-61-3897


 2019年1月31日(木) ファミリーサポートセンター出張登録窓口

ファミリーサポートの依頼会員になるための登録窓口を出張して開催します。
  由比ガ浜こどもセンター 3階ホール
  対象:市内在住の子育て中の人。
  人数:先着8名程度(定員に達しました) 託児あり(要予約)
  日時:3/6(水) 10:00~12:00、13:00~15:00 所要時間約1時間
  登録には会員登録する方(保護者)のお写真2枚と印鑑が必要です。
  申込:ファミリーサポートセンター ☎0467-43-5401
 
  2018年12月6日(木)  鎌倉生涯学習センターの休館について
鎌倉生涯学習センターの耐震診断の結果、耐震性能が基準値を大きく下回る恐れがあることが判明したため、平成30年12月28日から休館とします。
耐震改修工事は、平成31年7月から施工できるよう、準備をすすめています。耐震改修工事期間は11カ月を予定しています。
詳細は市ホームページへ
問合せ:教育部教育総務課生涯学習センター☎0467-25-2030
 2018年11月15日(月) 5歳児すこやか相談
市では市内在住の5歳児(平成25年4月2日~26年4月1日生まれ)を対象に5歳児すこやか相談を実施しています。この年齢は集団生活を通し社会性が大きく成長する時期であり、子育ての悩みも変化してきます。内容に応じた専門スタッフが相談をお受けします。
 市内の幼稚園・認可保育園・認定こども園に通っていないお子さんで相談を希望する場合は、発達支援室にご連絡ください。リーフレットと相談票を郵送します。相談票は市ホームページからも入手できます。
※市内の幼稚園・認可保育園・認定こども園に通うご家庭には、園を通してリーフレットを配布しています。
問合せ:発達支援室☎0467-23-5130
 2018年10月15日(月) 平成31年度保育園などの申し込みを受け付け
来年4月入園の申し込みを受け付けます。(申し込みは先着順ではありません)
◆申込方法…郵送 11/1~14消印有効(市内在住の人のみ。)
         窓口で(12:00~13:00を除く)
          市役所講堂(11/1~14の平日9:00~16:00)
          保育課(11/11の日曜日9:00~15:00)
◆ 申込書は保育課、市ホームページで
詳細は市ホームページ
問合せ:保育課☎0467-61-3892
 2018年10月15日(月) 平成31年度子どもの家、子どもひろば(アフタースクール)申込みを受け付け
来年4月からの入所の申し込みを受け付けます。
◆申し込み…窓口で(11/1~14の平日 9:00~12:00と13:00~16:00 市役所講堂)
         青少年課(11/11の日曜日 9:00~12:00と13:00~15:00 )
◆入所申請書は青少年課、子どもの家、市ホームページで。
  子どもひろばは上記の他、利用開始の2週間前までに直接各施設か青少年課へ
詳細は市ホームページ
問合せ:青少年課☎0467-61-3886
 2018年10月5日(金)  深沢小学校「特別支援学級・情緒通級指導教室」説明会

平成31年4月から深沢小学校に
「特別支援学級」(知的障害、自閉症、情緒障害)と、
「情緒通級指導教室」(つどいの教室)を開設します。

特別支援学級は自立に向けて、基礎学力や
社会性を身に付けることを、通級指導教室は
市内の通常級に在籍している児童が
定期的に通い、生活・学習上の困難さを改善・克服することを
目的としています。

10月22日(月)・・・深沢学習センター
11月5日(月)・・・深沢小学校(上履きをお持ちください)

申込は教育指導課へ ☎0467-61-3812
 
 2018年10月4日(木) 平成31年度私立幼稚園・認定こども園入園児募集
募集要項配布は10/15以降、願書受付は11/1以降です。
詳細は各園へお問い合わせを。
幼稚園情報は市ホームページ
 2018年10月2日(火) 平成31年4月の入所申し込み
◆保育所等・・・保育課☎0467-61-3892
◆子どもの家、
 子どものひろば(アフタースクール):にかいどう・だいいち・おなり・おさか・・・青少年課☎0467-61-3886
受付期間:11/1~14(3・4・10日を除く)
受付場所・時間:市庁舎講堂(第3分庁舎、9:00~16:00)。11日のみ各担当課(本庁舎1階、9:00~15:00)へ。
詳細は市ホームページか広報10/15号をご覧ください。

※次の施設は各施設に問い合わせ・申し込みを。
○子どもの家:こしごえ、にしかまくら、ふかさわ、やまさき、いまいずみ
○子どもひろば(アフタースクール):ふかさわ、せきや
○民間の放課後児童クラブ
 2018年9月13日(木) 小・中学校を公開「学校へ行こう週間」   
教育委員会では、学校に対していっそう理解を深めていただくため、地域の皆さんに学校を一般公開する「学校へ行こう週間」を設けています。
授業風景や部活動など、子どもたちの日常の様子や教育施設をご覧になれます。
※公開時間はおおむね午前9時~午後3時。
詳細は各学校へ。
開催日と学校の連絡先は市ホームページをご覧ください。
問合せ:教育指導課☎0467-61-3812
 2018年9月6日(木) 放課後かまくらっ子説明会
放課後かまくらっ子は、学童保育とアフタースクール(放課後子ども教室)を組み合わせた、全ての児童が放課後などを安全・安心に過ごすことができる制度です。31年度4月に実施を予定している小学校区で次のとおり説明会を実施します(上履き持参)。
説明内容(予定)…子どもひろば(アフタースクールで利用する場所)の登録申請と、子どもの家(学童保育)の入所申請
対象…31年度に第一、第二、小坂小学校に通学予定の児童の保護者など
日時…いずれも土曜日の午前10時から
◆9/22…小坂小学校 ◆10/13…第一小学校 ◆10/27…第二小学校

開催場所…各小学校の体育館
問合せ:青少年課☎0467-61-3886
 2018年9月6日(木) 図書館の開館時間と休館日の変更
中央図書館と腰越図書館で、開館時間の延長と平日月曜の休館を試行します。
期間…9/1(土)~11/30(金)
中央図書館…火・水・土・日・祝日=9:00~18:00、平日の木・金=9:00~19:00
腰越図書館…火・水・土・日・祝日=9:30~18:00、平日の木・金=9:30~19:00
※9/24(月・振休)は設備点検のため腰越のみ臨時休館
問合せ:中央図書館☎0467-25-2611
 2018年8月6日(金) 児童扶養手当・特別児童扶養手当 更新手続きを
児童扶養手当や特別児童扶養手当の受給資格のある人は、市役所で更新手続きが必要です。
対象者には別途お知らせします。※手続きがないと8月分以降の手当が受給できなくなりますのでご注意ください。
【児童扶養手当の受付】8/1~31の平日と8/11(土・祝)・25(土)・26(日)…9:00~11:30と13:00~16:00
 現況届に記入し印鑑、証書などを持参
【特別児童扶養手当の受付】8/10~9/11の平日…8:30~12:00と13:00~17:00
 所得現況届に記入し印鑑、証書などを持参
問合せ:こども相談課☎0467-61-3896
 2018年7月20日(金)  ふれあい広場かまくら
鎌倉消防署では、市民とのふれあいをテーマに消防庁舎を開放します。
はしご車、消防車、救急車の見学、はしご車の乗車体験(小学生以上・50組限定)、消防隊、救助隊、
救急隊の活動を体験できるブースもあります。
とき…7/21(土)・22(日)9:00~12:00
ところ…鎌倉消防署
※はしご車乗車体験は9:00~乗車券配布(定員なり次第終了)
※車、自転車での来場はご遠慮ください。
※10/27(土)・28(日)大船消防署にて「ふれあい広場おおふな」開催予定
問合せ:鎌倉消防署☎0467-24-0119
※荒天、災害による中止または内容変更の場合は、
市ホームページと消防テレホンサービス(☎0120-24-0467)にてお知らせします。
2018年7月18日(水)  8/31まで海水浴場を開設中 *海水浴場遊泳状況はこちらへ*
材木座・由比ガ浜・腰越海水浴場
・ルールを守って安全に楽しく ・オレンジフラッグが出たら避難
問合せ:観光課☎0467-61-3884
遊べるビーチラグビー
【タグラグビー】 5対5の鬼ごっこ感覚で遊べます。
【ラグビー体験教室】幼児・小学生が対象のラン、キック、トライの体験(1人でも参加可)
7/22、8/5・19・26の日曜日 10:00~13:30
場所:材木座海水浴場 スポーツビーチ
キッズファミリービーチ
材木座・由比ガ浜・腰越海水浴場
7/21~8/27の土・日曜日と8/13~16 9:00~17:00
・監視所にて子ども用ライフジャケットの貸出(無料)
・水上歩行が出来るウォーターローラーの貸出(無料・材木座海水浴場のみ、希望者は監視所へ)
ライフセーバーと遊ぼう=海の安全教室
海の楽しさや安全な過ごし方、ルールなどを学びます。各先着25人。対象は小学生。
時間は10:00~11:30
材木座海水浴場 8/5(日)・6(月)
由比ガ浜海水浴場 8/8(水)・9(木)
腰越海水浴場 8/12(日)・13(月)
【申し込み】電話かHPで県ライフセービング連盟へ
☎0466-60-2212
http://www.lifesaving.ne.jp
 2018年6月14日(木) ひとり親家庭、障害のある児童の養育者に手当
ひとり親家庭などや、中程度以上の障害のある児童の養育者に手当を支給します。支給にはいずれも所得制限があります。児童が児童福祉施設などに入所している場合は対象となりません。
【児童扶養手当】対象は、次のいずれかに該当する、18歳未満(※1)の児童を育てている父か母、またはそれに代わり養育している人
詳しくは市ホームページでご確認ください。
【特別児童扶養手当】対象は、重度・中度の精神・知的・身体のいずれかの障害がある20歳未満の児童を育てている父か母、またはそれに代わり養育している人
詳しくは市ホームページでご確認ください。
申請に必要なものなど、詳細はお問い合わせください。
問合せ:こども相談課☎0467-61-3896
 2018年6月14日(木) 鎌倉海浜公園水泳プールを開場
今年度も、更衣室・シャワー室などが仮設棟でのご利用となります。
とき…7月1日(日)~9月7日(金)午前9時~午後5時(入場は4時30分まで)
利用料…一般200円、小・中学生100円(利用券・同伴券持参者は無料)

※利用券・同伴券は、市内の小・中学校、幼稚園、保育園に通う人には、学校などを通じて配布します。
市内在住で、市外の学校などに通う中学生以下の人には、鎌倉・大船体育館、鎌倉武道館、支所、市民サービスコーナー(大船ルミネウィング6階)で6月15日(金)から配布します
※7月2日・3日・5日6日・9日~13日は小学校の授業のため、一般の利用はできません
※8月26日(日)は「スイミングフェスティバル」(入場料無料)のため、利用が制限されます。詳細は市ホームページで確認してください
※小学3年生以下の人は16歳以上の人の同伴が必要です
※衛生管理のため、おむつの取れていない子どもは水に入れません
 2018年5月28日(月) 「放課後かまくらっ子」がスタート! 
6/11から深沢小学校区で「放課後かまくらっ子(放課後子ども総合プラン)」を市で初めて実施します。
問合せ:青少年課☎0467-61-3886
 2018年5月28日(月) 子どもの家 早朝から利用可能に
7月から学校休業日と同曜日の子どもの家の早朝利用が可能になります。
早朝のみの利用申請はできませんのでご注意を。
問合せ:青少年課☎0467-61-3886
  2018年5月2日(水) 図書館の休館
蔵書点検・館内整備などのため、次の期間、図書館を休館します。
返却ポスト(図書館、鎌倉駅、大船駅)は利用できます。
腰越・深沢…5月8日~11日
大船…5月15日~18日
中央…5月21日~27日
全ての図書館…5月28日

問合せ:中央図書館☎0467-25-2611
  2018年5月2日(水) 子育てのお手伝いしませんか
ファミサポ支援会員登録講習会
◆6/12(火)・13(水)・14(木)で3回…9:30~15:00 大船学習センター
有償ボランティア活動。対象は市内在住の人。先着30人。託児あり(要申し込み、1歳以上)
申込み:5/1以降に市ファミリーサポートセンターへ ☎0467-43-5401
詳しくはこちら 鎌倉市ファミリーサポートセンター
  2018年4月10日(火) 長谷子ども会館 閉館のお知らせ
長谷子ども会館は、外壁の損傷等が顕著になる中で、お子様の受け入れについて問題ない状態の建物であるかを確認するため、耐震診断を実施いたしました。その結果、上部構造評点が基準値を大きく下回り、建築基準法の想定する大地震動での倒壊、または崩落する危険性が高いとの結果でした。
この診断結果をうけ、長谷子ども会館が子どもの施設であることを勘案し、平成30年4月28日(土)をもって、閉館いたします。
詳しくは市ホームページをご覧ください
問合せ:青少年課☎0467-61-3886
  2018年4月6日(金) 「つどいの広場」の事業受託者を募集
腰越行政センターと七里ガ浜子ども会館で、乳幼児と保護者が集い、交流できる場の運営や講座の開催をする事業者を募集します。希望者は事前に開催する説明会(要予約)に参加してください。
募集要領などは4月16日以降に市ホームページに掲載予定です。
対象…地域に根ざした子育て支援を行っている団体など。
説明会…4月24日(火)市役所第1委員会室(本庁舎2階)午前10時~11時
※予約受け付けは、4月19日午後5時まで。
  2018年4月6日(金) 病児・病後児保育事業 大船・由比ガ浜ともに実現
4月から大船と由比ガ浜の両施設で病児・病後児保育を実施します。
定員は、各施設6人。土・日曜日、祝日、年末年始などを除く。
対象者、利用方法、利用料などの詳細は市ホームページから。
病児・病後児保育室naste大船…大船1-27-28STKビル502号 ☎0467-73-8841
かまくらファミリークリニック病児保育室トコトコ…由比ガ浜2-6-20-202号 ☎0467-38-9009
問合せ:保育課☎0467-61-3893
 2018年3月29日(木) 産後ケアなどの新事業
健診日の補助を追加:4月以降、産婦健康診査(産後2週間と1カ月の2回実施)で、「お母さんのための子育てアンケート」を受けた人に、補助を追加(2000円)します。補助券は3月までに妊娠届出をした人に順次送付。補助券がない人はお問い合わせを。
助産師などがサポート:出産後に充分な育児の援助が受けられない人や、育児に不安を感じている人を支援する産後ケアです。 
対象…生後4カ月までの子どもとお母さん
内容…①宿泊型(食事付き)②日帰り型(同)③訪問型
申請…妊娠28週以降に同課へ
母子保健コーディネーターの相談を開始:母子健康手帳交付時などに、母子保健コーディネーター(保健師・助産師)が妊婦さんの状況に合わせてアドバイスし、サービスに関する情報を提供します。また、妊娠中や産後の育児などの相談を、随時電話(同課)や家庭訪問などで受け付けます。
※詳細は市ホームページを
問合せ:市民健康課☎0467-61-3944
 2018年3月16日(金) 玉縄図書館の休館
蔵書点検・工事のため、4/2(月)~13(金)は休館します。外壁工事で、7月上旬まで騒音や振動が発生することがあります。
問合せ:玉縄図書館☎0467-44-2218
 2018年3月15日(木) 旧野村総合研究所跡地の一部を閉鎖しています
旧野村総合研究所跡地は、野村橋のコンクリートが一部剥がれたため、安全が確保されるまでの間、一部閉鎖しています。ご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力をお願いいたします。
問合せ:文化財部文化財課(本庁舎4階)☎0467-61-3859
詳しくは市ホームページ
2018年2月15日(木) 就学費用を援助
経済的な理由で就学にお困りの家庭に、学用品・給食・修学旅行などの費用の一部を援助し増す<支給には所得制限あり)。
申込み:2/16以降に必要書類を直接学務課へ提出。
問合せ:学務課(本庁舎4階)☎0467-61-3796
詳しくは市ホームページへ。
 2017年12月27日(水) 子育てのお手伝いしませんか
ファミサポ支援会員登録講習会
◆2/6~8で3回…9:30~15:00 鎌倉生涯学習センター
現代の子育て事情や子どものあそびなどの講習を受講後、有償ボランティアに登録。対象は市内在住の人。先着30人。託児あり(要申し込み、1歳以上)
申込み:1/4以降に市ファミリーサポートセンターへ ☎0467-43-5401
 2017年12月6日(水) 由比ガ浜保育園で一時預かりを開始します
H30.1/4(木)~鎌倉市立由比ガ浜保育園で一時預かり事業を開始します。利用には予約・面談が必要です。一時預かりの利用予約は、H29.12/1(金)AM9:30~受け付けます。
対象…市内に住民票があり、保護者の就労・疾病・リフレッシュなどで一時的に子どもの保育を依頼したい人。
定員…10人程度
受け入れ月齢…6カ月以上
保育時間…月~金曜日8:00~18:00 土曜日8:00~16:30
詳しい予約方法や利用方法は市ホームページをご覧ください。
 2017年11月13日(月) 子育て支援活動団体情報の登録を
市内を中心に子育て支援活動を行う団体を「かまくら子育てメディアスポット」のホームページや、冊子『かまくら子育てナビきらきら』(年1回発行)で紹介しています。
●掲載希望団体は…子育て支援活動団体としての登録が必要です。
『きらきら』(来年4月発行)…12/8までに申込書を、こどもみらい課(本庁舎1階)へ提出してください。。
メディアスポットホームページ…随時募集しています。※詳細は市ホームページをご覧ください。
『かまくら子育てナビきらきら』…妊娠から小学校低学年までの子育てに役立つ、相談・市の助成・医療機関・公園などの情報をまとめた冊子。母子健康手帳交付時にお渡ししています。
こどもみらい課、支所・子ども会館・子育て支援センターにもあります。
 2017年11月13日(月) 5歳児すこやか相談
市内在住で、市内の幼稚園・認可保育所・認定こども園に通っていない5歳児(H24.4/2~H25.4/1生まれ)を対象に相談に応じます。子の年齢は集団生活を通し社会性が大きく成長する時期であり、子育ての悩みも変化してきます。内容に応じた専門スタッフが相談をお受けします。
相談を希望する人は、発達支援室にご連絡を。※詳細は市ホームページをご覧ください。
市内の幼稚園・認可保育所・認定こども園に通うご家庭には、園を通してリーフレットを配布しました。
 2017年11月1日(水) 保育所の整備運営事業者を公募
保育所待機児童の解消を図るため、認可保育所を整備し、運営する事業者を公募します。
現地説明会:11/20(月)10:00~※参加希望法人は、11/17までに保育課へ申し込み。
ところ…旧横浜地方法務局鎌倉出張所(佐助1-13-6)
受付:11/1~12/28まで保育課にて(市役所本庁舎1階)。
市ホームページで配布する公募要項で詳細確認の上、必要書類を直接同課へ持参。
問合せ:保育課0467-61-3893
 2017年10月13日(金)  複合施設 由比ガ浜こどもセンター11月開設
津波想定区域に位置する材木座保育園と稲瀬川保育園の津波や施設老朽化の対策と、子育て環境の充実を図る計画の一環として、「由比ガ浜こどもセンター」が開設されます。障害の有無や保護者の就労に関わらず、広く子育て家庭が利用できる複合施設です。
*3つの施設を組み合わせています*
1階:鎌倉子育て支援センター…福祉センターから移転(スペースの拡張)11/27オープン
1階~3階(一部):由比ガ浜保育園…11/6オープン 一時預かりサービスは12月予約受け付け開始
3階:障害児通所支援施設…来年4月オープン
3階~屋上…一時的な津波避難場所
【問合せ】こどもみらい課☎0467-61-3895
2017年10月12日(木) 平成30年「子どもの家」入所申し込みを受け付け  
来年4月~入所を希望する人の申し込みを受け付けます。
「子どもの家」は、就労などで保護者が昼間いない家庭(居宅内労働含む)の小学生に、放課後の遊びや生活の場を提供し家庭的な支援を行う施設です。
【対象】市内在住の小学生
【入所申請書などの配布】青少年課(本庁舎1階)、子どもの家、市ホームページで入手できます。
【申し込み】
♦窓口で
・11/1~15の平日…市役所講堂(第3分庁舎)9:00~12:00と13:00~16:00(11/1のみ10:30~)
・11/12(日)青少年課(本庁舎1階)9:00~12:00と13:00~15:00
♦郵送で
・11/1~15(消印有効)に青少年課へ
※こしごえ、やまさき、いまいずみは直接問い合せを。
詳しくは市ホームページ
2017年10月12日(木) 平成30年度保育園の入園申込を受け付け 
来年4月以降、お子さんの保育所などへの新規入園を希望する人の申し込みを受け付けます。現在、入園を待っている人で、来年4月以降も入園を希望する場合は、再度申し込みをしてください。
※先着順ではありません。
【出産予定の人は】来年2/3までに出産予定の人で、4月からの入園を希望する場合は、申し込み期間内に仮申し込みをしてください。出生届提出後、2/13までに正式に申込をしてください。
【申込書】事前に保育課(本庁舎1階)・ホームページで入手のほか、当日窓口でも配布。
【申し込み】
♦窓口で
・11/1~15の平日…市役所講堂(第3分庁舎)9:00~12:00と13:00~15:00(11/1のみ10:30~)
・11/12(日)保育課(本庁舎1階)9:00~12:00と13:00~15:00
♦郵送で
・市内在住で市内の施設を希望の人のみ。11/1~15(消印有効)に保育課へ
【問合せ】保育課☎0467-61-3892 詳しくは市ホームページ
2017年10月12日(木) 12~3月の「由比ヶ浜保育園」新規入所申し込み&見学会  
由比ガ浜保育園の、平成29年度(12月~3月)の新規入所申し込みを受け付けます。
募集人数…0~3歳。若干名
【入所申し込み】保育課(本庁舎1階)へ。
○現在、保育所などの入所申し込みをしていて、希望園に追加する人…「変更届」の提出を。
○新規に申し込む人…申込書類一式の提出を。書類は保育課のほか、市ホームページからも入手できます。
【見学会】各先着10組(29・30年度申し込み希望者)
日程:10/27(金)・28(土)各50分 13:00、14:00、15:00、16:00
申し込み:10/16~25(21・22を除く)の9:00~17:00に、材木座保育園(☎0467-22-2385)へ。
※一時預かりの開始時期は本誌などでお知らせします。
【問合せ】保育課0467-61-3892
2017年10月2日(月) 来春の入園児募集
募集要領配布・・・10/15以降
願書受付・・・11/1以降
※保育料や補助など、詳細は各園へお問い合わせください。(県私学振興課☎045-210-3768)
 2017年10月2日(月) 来年度4月、入所申込み
保育所等・・・保育課☎0467-61-3892 詳細はこちら
子どもの家・・青少年課☎0467-61-3886 詳細はこちら
受付期間:11/1~15(3・4・5・11日を除く)
受付場所:市役所講堂(第3分庁舎)、ただし12日は各担当課(本庁舎1階)へ
 2017年9月12日(火) 新就学児の健康診断 
来年4月に小学校に入学する子どもの健康診断を実施します。9月30日までに通知が届かない場合は、問い合わせを。 
対象:平成23年4月2日~24年4月1日生まれの子ども。
問合せ:学務課0467-61-3796
詳細はこちら
 2017年9月12日(火) 小・中学校を公開「学校へ行こう週間」
市教育委員会では、学校への理解を深めていただくため、地域の皆さんに学校を公開する「学校へ行こう週間」を設けています。授業風景や部活動など、子どもたちの日常の様子や教育施設をご覧になれます。
時間はおおむね午前9時~午後3時。詳細は各校へ問合せを。
問合せ:教育指導課0467-61-3812 詳細はこちら
 2017年9月4日(月) 「緊急一時預かり事業」開始
9/1現在、保育所の入所が保留になっているお子さんを対象に、入所が決まるまで保育を行う「緊急一時預かり事業」を10月から開始します。
9/1から保育課と市ホームページで配布する申請書に必要事項を記入し9/11(必着)までに郵送または直接、保育課(本庁舎1階)☎61-3892へ
詳細はこちら
 2017年8月7日(月) 10/2オープン&入所児募集!御成町に小規模保育事業所
名称:(仮称)鎌倉おなり小規模保育室
住所:御成町2-5御成町在宅福祉サービスセンター2階
申し込み:8/1~9/11に保育課へ(郵送も可)0467-61-3892
詳しくは市ホームページ
 2017年8月7日(月)  児童扶養手当など更新手続きを
児童扶養手当や特別児童扶養手当の受給資格がある人は、更新手続きが必要です。
次の受け付け日時に市役所へ。該当者には別途詳細をお知らせします。手続きがない場合、8月分の手当てが受給できなくなりますのでご注意ください。
児童扶養手当・・・8/1~31の平日と8/12(土)・26(土)・27(日)9:00~11:30と13:00~16:00
印鑑、証書などを持参。現況届に記入を。
特別児童扶養手当・・・8/10~9/11に印鑑、証書などを持参。所得状況届に記入を。
平日の8:30~12:00と13:00~17:00
問合せ:こども相談課0467-61-3896
 2017年7月12日(金) 学校水泳プールを一般開放します。 
市内在住・在勤・在学の人を対象に、10カ所の学校水泳プールを開放します。
小学3年生以下の人は、16歳以上の人の同伴が必要です。
日程表はこちらから
問合せ:スポーツ課0467-43-3419
 2017年7月6日(木) 今年は材木座に開設 キッズ&ファミリービーチ 
ウォーターローラーが登場! 
※日時:7/15~8/27の土・日・祝日と8/13~16 9:00~17:00
※場所:国道134号線2号橋正面監視所側(水色ののぼりが目印)
☆水上歩行が楽しめる遊具「ウォーターローラー」を7/1~8/31の毎日無料で貸し出します。希望者は当日直接、材木座監視所へ

子ども用ライフジャケット無料貸出
希望者は当日直接、材木座、由比ガ浜、腰越海水浴場の各監視所へ
 2017年6月14日(水) 子ども・子育て会議の市民委員を募集
「鎌倉市子ども・子育てきらきらプラン」の推進などに向けて、市民、学識経験者、子育て関連団体などの代表者からなる子ども・子育て会議の市民委員を2人募集します。
対象:次の全てを満たす人…①市内在住②小学生までの子どもがいる③市の他の委員になっていない④市職員でない⑤開催される会議(平成29・30年度で各年2回程度、託児あり)に出席できる
委嘱期間:最初の会議日(8月予定)~31年3月
報酬:会議1回につき1万円
申込み:「応募理由」と「子ども・子育て支援」に関する考え(千字以内・書式自由)に、住所・氏名・電話番号・性別・年齢・子どもの年齢・職業(子育て支援に係る活動歴など)を添えて、7月7日(必着)までに、郵送かEメールにて下記まで。
こどもみらい課:mirai@city.kamakura.kanagawa.jp
問合せ:0467-61-3891
 2017年6月14日(水) 鎌倉海浜公園水泳プールを開場
期間…7/1(土)~9/7(木)(入場は16:30まで) 利用料…一般200円、小・中学生100円
~無料の利用券・同伴券を配布~
市内の小・中学校、幼稚園、保育園に通う人には、学校などを通じて配布します。市内在住で市外の学校などに通う中学生以下の人には、鎌倉・大船体育館、鎌倉武道館、地域のつながり推進課(本庁舎1階)、支所、市民サービスコーナー(大船ルミネウィング6階)で6/15(木)から配布します。
※7/3・4・6・7・10~14の13:30~15:30は小学校の授業のため、50mプールと幼児プールのみ利用可
※8/27(日)は「スイミングフェスティバル」(入場料無料)のため、プールの利用が制限されます。
※小学3年生以下の人は16歳以上の人の同伴が必要です。衛生管理のため、おむつのとれていない子どもは水に入れません。
※今年度も更衣室・シャワー室などが、仮設棟でのご利用となります。
問合せ:鎌倉海浜公園水泳プール 0467-22-2909(開場期間のみ)
 2017年6月5日(月) 第1弾 【保育士就職支援講座】 6/28(水)14:00~15:30(受付13:30~)深沢学習センター1階 第2集会室
鎌倉の保育園はあなたの力を求めています。保育士資格を生かしてみませんか?


問合せ:保育課 0467-23-3000(内線2804)・保育課直通0467-61-3893
担当:矢作・鈴木
 2017年5月31日(水)  玉縄・大船図書館の開館時間を変更 
図書館では、職員体制を見直し、利用実態に即した開館時間への変更を検討しています。
平成30年度からの本実施に向け、以下のとおり試行します。
【期間】6/1(木)~8/31(木)
【玉縄図書館】9:00~17:00(夜間開館がなくなります)
【大船図書館】月・火・水・土・日・祝日=9:00~17:00、
         木・金(平日)=9:00~19:00(毎月最終金曜日は20:00まで)
問合せ:中央図書館 0467-25-2611
 2017年5月1日(月)  図書館の休館
蔵書点検・館内整備などのため、次の期間、図書館を休館します。返却ポスト(図書館、鎌倉駅、大船駅)は
利用できます。腰越・玉縄.=5/9~12、深沢・大船=5/16~19日、中央=5/23~28、全ての図書館=5/29
問合せ:中央図書館 0467-25-2611
ファミサポ支援会員登録講習会「子育てのお手伝いしませんか」
対象は市内在住の人。先着30人。子どもの発達・遊び、現代の子育て事情などの講習を受講後、有償
ボランティアとして登録・活動します。
6/13(火)・14(水)・15(木)で3回・・・大船学習センター(1歳以上の託児あり)9:30~15:00
問合せ:ファミリーサポートセンター 0467-43-5401
 2017年4月17日(月)  「つどいの広場」事業受託者を募集
腰越行政センター、七里ガ浜子ども会館で、乳幼児と保護者が集い交流する場の運営と講座を開催する
受託者を募集します。希望者は説明会に参加してください。
詳しくは市ホームページをご覧ください。詳しくはこちら
問合せ:こどもみらい課 0467-61-3891
 2017年4月1日(土) 特定不妊・不育治療費助成を開始
4月1日から、特定不妊治療費助成と不育治療費助成の開始を予定しています。
詳しくは市ホームページをご覧ください。
問合せ:市民健康課 0467-61-3944
  2017年2月15日(水) 子ども会館・子どもの家の指定管理者を募集
●にしかまくら子どもの家(津1069)
●西鎌倉子ども会館(津西1-16-36)
●仮称・いまいずみ子どもの家(今泉2-13-1)
●岩瀬子ども会館(岩瀬549)
申し込みは2月13日から。詳しくは市ホームページをご覧ください。
問合せ:青少年課0467-61-3887
 2017年2月15日(水) 就学費用を援助
経済的な理由で就学にお困りの家庭に、学用品・給食・修学旅行などの費用の一部を援助します。
対象は今年4月に市立の小・中学校に入学予定または就学中のお子さんがいる人。
支給には所得制限があります。
申し込みは2月16日から。詳しくは市ホームページをご覧ください。
問合せ:学務課0467-61-3796
 2017年2月7日(火)
平成29年度保育所等入所申し込みの2次募集について
平成29年度4月入所の2次選考の申し込みを受付けています。
受付期間 2月16日(木)まで
※詳しくは市ホームページをご覧ください。
問合せ:保育課 0467-61-3892
 2017年1月5日(木) 「小・中学校の入学通知書」を発送  
4月から小・中学校に入学するお子さんに、市立の就学指定校などを記載した入学通知書(封書)を郵送します。1月13日までに届かない場合は、お問い合わせを。なお、小学校に入学するのは、平成22年4月2日~23年4月1日生まれの人です。
外国籍の人で、市立の小・中学校に入学を希望する場合は、申請をしてください。
問い合せ:学務課0467-61-3798
 2016年12月14日(水) 12/29~1/3の救急医療について
休日夜間急患診療所(内科・小児科)
 
【電話】0467-22-7888  
【所在地】材木座3-5-35 地域医療センター内
【受付時間】昼間=9:00~11:45、13:00~16:45、夜間=18:00~22:45

救急医療機関案内
【電話】0467-24-0099(24時間対応)
けがの場合や、上記診療所以外で受診できる医療機関(歯科を除く)を紹介。

かながわ小児救急ダイヤル
【電話】#8000 ※ダイヤル回線・IP電話・市外局番が042の場合=電話:045-722-8000
【受付時間】18:00~24:00(毎日)
夜間の子どもの急な体調変化について看護師などが助言します(診断・治療は行いません)。

休日急患歯科診療所
【電話】0467-47-8119

【所在地】大船2-21-11プレジール2階(松竹前交差点そば)
【受付時間】10:00~12:30、14:00~16:30 ※1/4(水)も診療します。

※詳細は市ホームページをご覧ください。
 2016年11月15日(火)  子育て支援活動団体情報の登録を
市内を中心に子育て支援活動を行う団体を「かまくら子育てメディアスポット」ホームページや、冊子『かまくら子育てナビきらきら』(年1回発行)で紹介しています。
●掲載希望団体は
子育て支援活動団体としての登録が必要です。
『きらきら』(来年4月発行)…12/9までに申込書をこどもみらい課(本庁舎1階)へ提出してください。
メディアスポットホームページ…随時募集しています。
※詳細は市ホームページをご覧ください。
 2016年11月1日(火)  平成29年度「子どもの家」入所園申し込みを受け付け 
来年4月から入所を希望する人の申し込みを受け付けます。「子どもの家」は、就労などで保護者が昼間いない家庭(居宅内労働含む)の小学生に、放課後の遊びや生活の場を提供し家庭的な支援を行う施設です。
※毎年度、申請が必要です。
※定員の超過時は待機となる場合があります。
※来年5月以降に利用開始を希望する人は、来年4月以降に申請を。
利用料・入所申請書の配布・申し込みなど詳しくは市ホームページをご覧ください。
問い合せ:青少年課 0467-61-3886
  平成29年度保育園の入園申し込みを受け付け
来年4月以降、お子さんの保育所などへの新規入園を希望する人の申し込みを受け付けます。現在、入園を待っている人で、来年4月以降も入園を希望する場合は、再度申し込みをしてください※先着順ではありません。【出産予定の人】来年2/3までに出産予定の人で、4月からの入園を希望する場合は、申し込み期間内に仮申し込みをしてください。出生届提出後、2/13までに正式申し込みをしてください。
詳しくは市ホームページをご覧ください。
問い合せ:保育課 0467-61-3892
 2016年10月20日(木) 平成29年度保育所等申し込みについて
保育所等は保護者の就労などにより、家庭において必要な保育を受けることが困難である方が利用できる施設です。 幼児教育や、集団生活を経験させること、友達を作ることのみを目的とする場合は、入所できません。保育所等を利用したい場合、入所要件が必要になります。
窓口での書類の配布は、10月21日(金)より行います。各支所での配布は、10月24日(月)からを予定しています。市ホームページからもダウンロードすることができます。
受付期間:平成28年11月28日(月)~平成28年12月9日(金)です。(郵送は平成28年11月1日(火)~平成28年12月9日(金))
詳しくは市ホームページをご覧ください。
問い合せ:保育課 0467-61-3892
 2016年10月19日(月) 「電子母子手帳」サービス開始
妊娠中の体重や子どもの身長・体重をグラフ化でき、予防接種のスケジュール管理もできる無料サービスを開始しています。 日記や写真をスマートフォンなどに入力すると、離れて暮らす家族も情報共有できます。
市からのお知らせも受け取れます。 従来の「母子健康手帳」と合わせてお使いください。 詳細は、市民健康課(本庁舎1階)、子育て支援センターなどに置いてあるチラシや市ホームページをご覧ください。
問い合せ:市民健康課 0467-61-3944
 2016年10月17日(月) 大船図書館の開館時間を変更
「大船福祉まつり」開催による混乱回避のため、10月23日(日)は開館時間を午前10時~午後6時に変更します。当日は駐車場が使えません。
問い合せ:大船図書館 0467-45-7710
 2016年9月30日(金) 平成29年度 私立幼稚園 入園児募集について
募集要項配布…10/15以降 願書受付…11/1以降
※詳細は、各幼稚園へお問い合わせください。公立の幼稚園はありません。
幼稚園一覧はこちら
問い合せ:県私学振興課 045-210-3768
2016年9月13日(火)  学校へ行こう週間
教育委員会では、地域のみなさんに学校を一般公開する「学校へ行こう週間」を設けております。
詳しくはこちら
問い合せ:教育指導課 0467-61-3812
2016年9月13日(火)  新就学児の健康診断
来年4月に小学校へ入学するお子さんの健康診断を実施します。
対象:平成22年4月2日~平成23年4月1日生まれの子ども。
日時・会場は個別に通知します。9月30日までに通知が届かない場合は問い合せ下さい。
問い合せ:学務課 0467-61-3796
2016年9月13日(火) 植木小に特別支援学級 説明会を開催
植木小学校に新しく特別支援学級を開設するにあたり、教育課程などの説明会を実施します。
いずれも10:00から。
9/29(木)・・・玉縄行政センター(申し込みは9/27まで)
10/17(月)・・植木小学校(申し込みは10/13まで)
申し込み:教育指導課 0647-61-3812
2016年9月13日(火) 乳児のB型肝炎予防接種 10月から無料に
10月1日から、B型肝炎予防接種が公費による定期接種(無料)になります。
対象:平成28年4月1日以降に生まれた1歳未満の子ども。
 1歳の誕生日前日までに3回接種が必要。市の指定医療機関で接種してください。
 詳細は市ホームページ・支所にある案内で。
問合せ:市民健康課 0467-61-3942
 2016年9月1日(木) 『かまくら子育てナビきらきら』協働作成相手先を募集
市では、妊娠中から小学校低学年までの子育てに役立つ情報をまとめた冊子『かまくら子育てナビきらきら』を毎年発行しています。
この冊子の2017年度・2018年度版を、2年連続して協働で作成する相手先を募集します。
詳細は市ホームページをご覧ください。
問合せ:こどもみらい課 0467-61-3891
 2016年7月15日(金) 学校水泳プールを一般開放します
各プールのスケジュールはこちらから
問合せ:スポーツ課 ☎0467-43-3419
 2016年7月15日(金) 5歳児すこやか相談
対象は市内在住の平成23年4月2日~24年4月1日生まれで市外の幼稚園・保育園・認定子ども園に在籍、または未就園の子どもと保護者。会場は福祉センター、あおぞら園。詳細は問い合わせを。
問合せ:発達支援室 ☎0467-23-5130
 2016年7月7日(月) ひとり親家庭、障害のある児童の養育者に手当  
ひとり親家庭などや、中程度以上の障害のある児童の養育者に手当を支給します。支給にはいずれも所得制限があります。 また児童が児童福祉施設などに入所している場合は対象となりません。
問合せ:こども相談課 ☎0467-61-3896
詳細はホームページをご覧ください。
児童扶養手当についてはこちら特別児童扶養手当についてはこちらから。
 2016年7月4日(月) 鎌倉市の公立保育園で、保育スタッフを募集しています。
(保育士資格をお持ちの方のみ)
詳細はホームページをご覧ください。
http://www.city.kamakura.kanagawa.jp/hoiku/staff/arubaito.html
  2016年6月16日(木)  鎌倉海浜公園水泳プールを開催~無料の利用券・同伴券を配布~
市内の小・中学校、幼稚園、保育園に通う人には、学校などを通じて配布します。市内在住で市外の学校などに通う中学生以下の人には、鎌倉・大船体育館、鎌倉武道館、地域のつながり推進課(本庁舎1階)・支所・市民サービスコーナー(大船ルミネウィング6階)で6月15日から配布します。
詳しくはこちらへ
 2016年6月2日(木) 「 保育コンシェルジュ」はじめました!
保育園や認定こども園などの利用や一時預かりなどの保育サービスに関する相談を保育士などがお受け
します。
また、団体活動やイベントなど、旬な子育て情報をご案内いたします。どうぞご活用ください。
問合せ:保育課 ☎0467-61-3893 
     子育てメディアスポット ☎0467-23-3000(内線2686)9:00~16:30
 2016年4月13日(水) 子育てナビ「きらきら」2016年度版を発行
子育て情報誌「かまくら子育てナビきらきら」2016年度版が発行されました。 妊娠中から小学校低学年くらいまでの子育てに役立つ情報を掲載しています。市ホームページでも閲覧できます。
主な内容・・・相談・市の助成・医療機関・子育てサロン・支援団体・公園などの情報。
配布・・・母子健康手帳の交付時、6カ月児のブックスタート、市役所・支所・子育て支援センター・子ども会館・一部の医療機関など。
子育てに関する情報は・・・「かまくら子育てメディアスポット」(本庁舎1階、内線2686)や市ホームページでお知らせしています。
問合せ:こどもみらい課 0467-61-3891