![]() |
![]() |
8月に入り、酷暑が続いていますが、皆様お元気でお過ごしでしょうか。 外は暑くて暑くて、遊びに行くにも涼を求めたいですよね。 室内で遊べる場所を少しご案内します。 小さなお子様がいらっしゃるご家庭の方は、子育て支援センターや子育てサロンを ご利用されているかと思います。どちらも現在は予約制であるところが多いので、 事前にHPなどでご確認ください。また、鎌倉市の公式LINEアカウントに 友だち登録をしていただくと、イベント詳細情報が届きます♪ 鎌倉市/鎌倉市公式LINEアカウント (city.kamakura.kanagawa.jp) その他乳幼児が遊べる場として、各小学校やその付近にある「放課後かまくらっ子」の 施設がありますが、こちらは残念ながら小学生が夏休みの期間は利用できません。 9月になったら是非遊びに出かけてみてください。 kmspot.kids.coocan.jp/houkagokamakurakko.html ![]() |
2022年8月21日 |
![]() 紫陽花の彩りが美しい季節になりました。 そして今年は3年ぶりに、材木座・由比ガ浜・腰越の3つの海水浴場が開設されます。 (令和4年7月1日(金曜日)から同年8月31日(水曜日)まで) 海開きの日は、朝早くポンポンと花火があがり、 鶴岡八幡宮では神官により海の安全が祈願され、巫女(みこ)の舞が行なわれるそうです。 さて今日は観光に便利なサービスをご案内します。 ★ベビーカーレンタルサービス ベビカル -buggy rental service- JR「鎌倉駅」東口 みどりの窓口にてレンタルすることができます。 要会員登録、Webサイトから予約可 詳細はこちら 鎌倉観光公式ガイド ★手荷物一時預かりサービス JR「鎌倉駅」西口 江ノ電ビル4F 鎌倉市観光協会事務局(平日9時00分~17時15分) Tel:0467-23-3050 Fax:0467-22-3516 予約不要 詳細はこちら 鎌倉観光公式ガイド また授乳やおむつ替え、歩き疲れてあかちゃんと休憩したい… 是非、メディアスポットをご利用ください。 お待ちしております。 |
2022年6月21日 |
みなさま、こんにちは。 4月になり、新年度がスタートしましたので、 今日はメディアスポットからいくつかお知らせをしたいと思います。 ★きらきら2022年度版が発行されました\(^o^)/ 鎌倉市内の子育て情報満載の一冊です♪ メディアスポット他、支所などで配付しています。 ★広報かまくら4月号でメディアスポットが紹介されました! ”「孤」育てしてない?つながる子育てしようよ!”ということで、 他にも子育てや育児に関する事業や施設が掲載されています。 鎌倉市/広報かまくら (city.kamakura.kanagawa.jp) ★ホームページを一部リニューアルしました(*^_^*) 子育てサークルさんを<地域><対象年齢><ジャンル>から 検索できるようになりました。 子育てサークルを探そう (coocan.jp) ★授乳室の床がカーペット敷きになりました(^^) 新しいカーペットが貼られ、暖かい雰囲気になりました。 是非ご利用ください♪ ![]() |
2022年4月4日 |
かまくら冒険遊び場・梶原 おやこサロン「おんぶ de にげろ!!」の見学をしてきました。 5組の乳幼児親子さんが参加し、 まずは各自、自己紹介とご家庭での防災準備についてお話。 次にスタッフさんから「さらし」と「リュック」を使った防災用品の紹介。 それぞれ、おんぶひもとして活用する方法を手際よく実践しながらレクチャーしていました。 参加者のママさんたちはもちろん、あかちゃんも興味津々(^-^) ![]() ![]() ![]() 緊急時にお子さんと避難する場合、両手が使える「おんぶ」は保護者の安全も確保されます。 家で使わずに眠っているもの、また普段から使っているものが、 防災用品として使えることを覚えておくと安心ですね。 また一人で避難が難しいと感じたら、遠慮せず周囲に助けを求めることも大切なのだそうです。 その時は「避難所の○○小学校まで一緒に逃げて欲しい!」と 具体的に伝えると良いとのことでした。 サロンの雰囲気はとても和やかな中で、改めて防災意識、準備の大切さを再確認できた企画でした。 このほか、かまくら冒険遊び場・梶原では様々なイベントが企画されています。 是非、おでかけになってみてはいかがでしょうか? 詳しくはこちらから かまくら冒険遊び場・梶原 鎌倉市梶原4-4-2(旧梶原こども会館) ☎0467-47-1433 火・水・金・土(祝日は休み)10:00~17:00 駐車場はありません。 ※現在定員を設けて開館。遠方からお越しの方はご予約を |
2022年3月10日 コンシェルジュ一同 |
一昨日北京オリンピックが終わりましたが、 皆さまはご覧になりましたか。 選手の活躍には胸が熱くなりましたが、 カーリングの真似をして、おうちのワイパーで 床をゴシゴシする小さなお子さんには心が和みました(*^_^*) 梅もほころび始め、春ももうそこまで来ています。 暖かくなってお散歩に出かけられる日も増えるかもしれませんね。 ここメディアスポットは、 市役所窓口に用事がなくてもご利用いただけます。 おむつ替え、授乳はもちろん、 イベントなどのチラシも置いてありますので、 是非覗きにきてくださいね。 ![]() |
2022年2月22日 コンシェルジュ一同 |
新年明けましておめでとうございます メディアスポットも本日から新年のスタートです 子育てに関わる全て方々のお役に立てるよう 今年も活動して参ります お写真は2022年初日の出です 本年が明るく輝いた日々でありますように! ![]() |
2022年1月4日 コンシェルジュ一同 |